ショールームのご予約、プラン作成、お見積のご依頼、その他各種お問い合わせ
ユーロモビルのカタログや資料をご用意しております
2025.08.08
ドイツのシンクブランドBLANCO(ブランコ)をご存知でしょうか?
日本でもここ数年で人気が高まりつつありますが、本国ドイツでは今年創業100周年を迎える老舗メーカーです。
ドイツらしい高品質と優れた耐久性にミニマルなデザインが持ち味のシンクは、キッチンの流し台としてだけでなく、豊かなキッチンライフを実現するためのツールとして世界中で評価されています。
そんなBLANCOが100周年を記念したキャンペーンを行っています。
その前にまずはBLANCOの製品紹介です。
日本で購入できるBLANCO製品は、シンク、キッチン水栓、ダストボックスがあり、中でもシンクが主力商品です。
【シンク】
独自開発のグラナイト素材を固めたSilgranit(シルグラニット)製です。人造大理石のシーザーストーンなどキッチンカウンター材にも含まれている石英を80%使用しており、高い硬度と対汚染性を誇ります。傷がつきにくく、熱や日光にも強いです。
カラーバリエーションが豊富で、シンク本体は全7色、排水パーツは3色から選べます。
ヨーロッパらしい落ち着いたカラーリングとマットな手ざわりが高級感があります。
素材そのものに色が付いているので、色が剥げたり変色することがありません。
【シンクバリエーション】
シンクは3種類あります。
▼SUBLINE(サブライン)
アンダーマウント専用
最もシンプルな形状で、W320,500,800mmと3段階あります。
▼ETAGON(エタゴン)
アンダーマウント専用
シンク内側にリブ(段差)があり、付属のトップレールと呼ばれるアクセサリーをひっかけることができます。
サイズはW700mmのみです。
▼PLEON(プレオン)
オーバー・アンダーマウント兼用
デッキと呼ばれる水栓を立てるスペースがあるタイプ。
日本ではあまり一般的ではありませんが、海外ではシンクをキッチンカウンターの上から被せるオーバーマウントが一般的です。(下写真)
一番よく濡れる水栓下のところに継ぎ目がないので、カビが生えたり、水が入り込む心配がありません。
シンク奥行がD400mmとD510mmの2タイプあります。(全4種)
留意点は、シンク全種とも排水トラップが海外仕様になっていることです(下写真)。
日本でよく見かけるメッシュのごみ受けはありません。
【水栓・ダストボックス】
水栓はスクエアタイプのキッチン水栓が2種とソープディスペンサーです。
引出式ホースタイプで、整流or泡沫吐水になります。(シャワーはありません)
BLANCOは水栓とシンクのカラーを揃えることができます。
なるべくステンレス仕上げを省いて、家具のようなキッチンに見せたい方にピッタリです。
ダストボックスは、シンク下の引出しにセットして使います。
W300~900mmまで150mmピッチでラインナップしてます。
蓋もついているので衛生的です。
弊社でもBLANCOのシンクを何度か納品させて頂いています。
また、Euromobil大阪ショールームでは実物も展示しています。
【100周年キャンペーン】
前置きが長くなりましたがキャンペーンのご案内です。
・SUBLINE 800-U or PLEON 8シンク
・LINUS-S水栓
・FLEXON Ⅱ ダストボックス
上記3点セットをご購入頂いた方にシンクオプション品1点+Amazonギフト券30,000円分プレゼントします。
(シンクオプション品)
・Floating grid(水切りプレート)
・LATO(ソープディスペンサー)
・Top rail(マルチツールバー)
キャンペーン期間:2025/7/1~2026/6/30まで
詳細はこちらご参照下さい。
ワンランク上のキッチンを作るBLANCOの水回りシリーズ。
自分好みのシンクや水栓を選べるのもオーダーキッチンならではの醍醐味です。
ぜひこの機会にご購入下さい。
YM