ショールームのご予約、プラン作成、お見積のご依頼、その他各種お問い合わせ
ユーロモビルのカタログや資料をご用意しております
2025.09.05
Euromobilのキッチンをデザインしている、Marc Sadler(マーク・サドラー)氏が、instagramで興味深いお話を語っておられたのでご紹介します。
短いインタビューの中で、「失敗」の定義について2つの体験談を語っています。
インタビューアー:あなたにとって「失敗」とは何ですか?
サドラー氏:例えば私がデザインした中に、”Drop”という照明がありました。 これはシリコンでできた照明でコンパッソ・ドールも受賞しましたが、照明に水が溜まってしまうことがわかり、商業的な観点では「失敗」でした。
ライトは完全に密閉されていましたが、軒下やシャワールームなど、水気のある場所での使用を想定した設計ではありませんでした。ものを作るというモチベーションに突き動かされて、消費者や実際の用途にまで考えが及んでいなかったのです。
もっと水気を考慮したスイッチを設けるなど機能的にするべきでした。
”Drop”の照明の件は上手くいかなかった例ですが、アプローチさえ間違っていなければ数年後に結果が出る例もあります。
昔私が作ったシューズは、すべてプラスチックで作られかつ通気性があり、素晴らしいものでした。セールスマネージャーは初年度15万足の売り上げを見込んでいましたが、実際には8万5千足しか売れませんでした。
誰もが「あぁ、これは失敗だ。」とその時は思いました。
しかし実はあれほど革新的なプロジェクトには、じっくり時間をかける人間性が足りていないだけでした。その後この金型はカナダの企業に売却され、彼らは30年に渡りこのシューズを何百万足も製造しています。
何が「失敗」かというのは、誰もにもわからないことなのです!
「失敗」と思えることでも視点がかわれば「成功」になる、またその反対もありえるという、含蓄に富んだお話です。
オーストリアでフランス系移民として生まれる。フランス、北アメリカ、アジア、イタリア等各地でデザイナーとして活躍。
パリのENSADにある作品“esthétique industrielle” に代表されるように、異なる素材やテクノロジーを組み合わせて用いる手法が彼の特徴である。
70年代初頭、世界で初めて完全リサイクル可のサーモ素材を使ったスキーブーツを開発し、イタリアメーカーCaberで販売する。
現在ではその独自の手法により、様々なジャンルで商品デザインを手掛けている。
ADI Association Industrial Designに2度選出。
その他世界中のアワードを数多く受賞。
Compasso d’Oro ADI 4度受賞
1998年 Honorable Mentions受賞
2018年 Honorable Mentions受賞
2025年 German Design Award受賞
FOSCALINIの照明、”Twiggy(ツィギー)”が日本では有名です。
インテリア雑誌やショップで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
また最近では、イタリアバスメーカーTresse(トレッセ)の”ICE”というスパのデザインで、世界的なデザイン賞であるジャーマン・デザイン・アワード2025を受賞しています。
Euromobilでは、Sei(セーイ)モデルをMarc Sadler氏がデザインしました。
サイドパネルなど細部を6mm厚に仕上げていることから、”Sei(日本語で数字の6)”と名付けられたキッチン。
扉面材を上下分割して変えることができ、写真のように上部にカウンターと同じ天然石を用いると、カウンターの重厚感を高めることができます。上側の部分は引出しや開き収納などにカスタムオーダーできます。
天然石やニレの天然木などの高級素材と、Fenixやラミネート材などリーズナブルで実用性に長けたものを組み合わせて、オンリーワンのオーダーキッチンを叶えることができるのがSEIモデルの特徴です。
シンプルに見えますが、機能性と美しさ両面を備える脚のディティールや天然石の加工などは、デザインの最先端をゆくイタリアの職人技術でなければ実現しません。
Marc Sadler氏らしい、ミニマルさと遊び心が溢れたデザインとなっています。
また、Euromobilグループの家具メーカーdésirée(デジレ)のソファもデザインしています。
Marc Sadler氏らしいミニマルなフォルムが際立ちます。
彼の作品には洗練された美しさの中にイタリアらしい遊び心が溢れています。
ぜひInstagramも覗いてみて下さい。
YM