ショールームのご予約、プラン作成、お見積のご依頼、その他各種お問い合わせ
ユーロモビルのカタログや資料をご用意しております
2010.04.25
イベント
先日(20日)、ようやくイタリア出張から帰って参りました。
火山噴火の影響で帰国が遅延したりして大変でしたが、良い経験をさせて貰いました。
サローネの様子は、また後日レポートさせて頂きます。
さて、今回は第二回記事でお伝えした現場レポートの続きです。
本当はリアルタイムで状況をお届けしたかったのですが、工事スケジュールが延びてキッチン据付工事が出張と重なってしまったので、事後報告になってしまいました。ごめんなさい。
スケジュールが多少前後することはしばしばありますが、竣工がここまで延びるのは稀なケースと言えると思います。
今回の場合、当初の予定では3/8着工、4/9竣工で、キッチン据付工事は4/3~5までのはずだったのですが、キッチン据付工事が4/12~14、竣工は4/30にまで延びてしまいました。
それでは、現場担当に撮っておいて貰った現場の写真をどうぞ。
4/8時点
天井・壁下地組、各種配管・配線等が完了してます。
4/12時点
搬入を終えたところです。
現場では綿密な打合せが繰り返し行われ、慎重に作業が進められます。
4/13時点
Euromobilのキッチンは、現場での取付や調整に非常に高い精度を求められます。
職人さんの腕の見せ所です。
それにしても、携帯で撮っているにも関わらず、ちょうど良い具合のシャッタースピードで躍動感の伝わる写真になっていますね。
よく見ると、キッチン壁面のタイル貼りが完了しているのが分ります。
こうして設置・取付工事が進んでいきます。
今回の場合、設置完了は4/15でした。
設置が完了すると、クリーニングや検品・お取扱説明を経てお引渡しとなります。
このスケジュールはお家自体の竣工時期にも左右されますので、一定ではありません。
今回の場合は、4/27クリーニング、4/30お取扱説明・お引渡しという予定です。
次回の現場レポートでは、キッチンの完成図をお届け出来ると思います。
どうぞお楽しみに。
K.B.