哲学 / 創業者の言葉 / キッチンの役割と重要性
キッチンコレクション / システム / アクセサリー
高度な品質規格 / 先進的な技術・デザイン開発 / 環境の尊重 / 芸術・スポーツへの貢献 / 高い自由度 / 日本に合わせたチューニング / アフターサービス
リンナイの人気シリーズ、デリシアがリニューアルしました。(今回リニューアルしたのは3V乾電池タイプのみです)
その内容を詳しくご紹介させていただきます。
▼リニューアルしたデリシア
1.付属ココットのリニューアル
旧デリシアに、全周加熱で旨味の凝縮が可能になる深型タイプのお鍋「ココットダッチオーブン」と
焼き物に適した浅型の「ココットプレート」が付属していました。どちらもグリルでの使用に限ります。
▼旧デリシア付属品
新らしくなったデリシアでは「ココットダッチオーブン」に代わり「ザ・ココット」付属します。
※「ココットプレート」は引き続き付属
「ココットダッチオーブン」はグリルでしか使えませんが、「ザ・ココット」は
コンロとグリルの両方での使用ができるように進化しました。(下画像:ザ・ココット)
ザ・ココットではココットダッチオーブンの旨味を凝縮する加熱機能はそのままに
コンロ上とグリルでの連携調理が可能になりました。これにより、グリルでオーブン調理後コンロで焼き目をつけて仕上げるなど
調理を組み合わせることで美味しさアップにも繋がります。
※デリシアAC100V電源タイプの付属品は従来のココットダッチオーブンとココットプレートの組み合わせですのでご注意ください
またデリシアのオート調理として「デリシアプリ」からコンロにご希望のレシピを送信することで
シンプルなメニューから本格調理まで多彩な調理が可能になります!
2.新DELICIA 3V 乾電池タイプ デザイン性のリニューアル
旧モデルと比べて、ツマミ周りがシンプルになりフロントフェイスと一体感が生まれました。
さらにコンロ火力インジゲーターの表示が配置されたことで調理中に覗き込むことなく火力の確認ができます。
▼旧デリシア 正面
▼新デリシア パネル
▼新デリシア コンロ火力インジゲーター天面表示
また、旧モデルのガラストップでは5色展開でしたが新たにプラチナミラー・スパーリングカッパー・ツイードシルバーの3色が加わり
合計8色展開でトッププレートがお選びいただけます。(※アローズシルバー/ホワイトドットゴールド/クリスタルブラックはAC100V電源タイプのみ)
3.新DELICIA 3V 乾電池タイプ使いやすさのリニューアル
旧デリシアも液晶の操作パネルでしたが
新デリシアでは従来より見やすくなった液晶操作部と液晶なし操作部の2種類を使い分けています。
▼カンガルー操作部(イメージ/液晶あり操作部)
▼液晶あり操作部/液晶ディスプレイタイプ(コンロ側操作部)
バックライト搭載のディスプレイ。オート調理時など操作状況がひと目でわかります。
▼液晶なし操作部/ 7セグLEDタイプ(コンロ側操作部)
表示はシンプルなので操作性に長けています。
嬉しい機能の満載のリニューアルにお料理の幅も広がり、忙しい毎日もお手軽にお料理を楽しめそうですね。
Euromobilには国産ガスコンロも全く問題なく組み込めますので、ご検討ください。
商品の詳細は下記リンクよりご覧いただけます。
https://rinnai.jp/lp/newdelicia/
NO